Monday, May 15, 2006

D-K LIVE 6月以降の予定(2006/5/15発信)

D-K LIVE 6月以降の予定(2006/5/15発信)

------------------------------------------------------------
■2006年6月3日(土)~4日(日)
「第2回日本再発見塾 in 高島」
 ~日本を学び、日本に遊ぶ~
*場所:滋賀県高島市
http://www.e-janaika.com/
★6月3日(土)
20:00 念仏踊り+篠笛、Wサプライズ企画(1)(於:興聖寺) ★★★
http://www.e-janaika.com/juku/2006.html
>>「日本再発見塾in高島」
 参加申込書付き・案内PDFダウンロードはこちら

■2006年8月7日(月)~13日(日)
ゼロワン・サンノゼ
ZeroOne San Jose (ISEA2006) AUGUST 7-13, 2006
*場所:米国カリフォルニア州サンノゼ
http://isea2006.sjsu.edu/

------------------------------------------------------------

■2006年6月3日(土)~4日(日)
「第2回日本再発見塾 in 高島」
 ~日本を学び、日本に遊ぶ~
※場所:滋賀県高島市



 日本再発見塾とは、文化を中心とした様々な分野のトップランナーが呼びかけ、大学生が実働部隊となって始めた「日本の原点、田舎から日本を元気にする」活動です。第1回目は昨年岩手県葛巻で行いました。そして今年6月、第2回を滋賀県高島市で開催します。
 「高島」という地名は、8世紀以来の由緒ある名前です。里山と水辺を特集した番組が世界で7つものグランプリを受賞するなど、高島市は日本の原風景と自然の「宝庫」。町の人々は、この高島のことを「究極の普通の町」と呼んでいます。
 講師も実行委員会(高島市有志及び学生)もすべてボランティア、参加者は同じ釜の飯を食べ、文化や職人の技について語り、学び合う、言わば全員参加の合宿です。
 海外でのJapan coolブームを待つまでもなく、私たち自身で日本の魅力や強さを再発見していきませんか。


【日時】6月3日(土)11時30分集合(昼食を用意しています)
4日(日)17時解散予定 
   ※詳しくはホームページ http://www.e-janaika.com/をご覧下さい。
【場所】滋賀県高島市
【講師】
 小川後楽 氏(小川流煎茶家元) 小川三夫 氏(宮大工・鵤工舎舎主)
 麹谷宏 氏(グラフィックデザイナー) 金剛永謹 氏(金剛流宗家)
 長谷川章 氏(デジタルアーティスト) 藤原誠太 氏(養蜂家)
 増田明美 氏(スポーツジャーナリスト) 黛まどか 氏(俳人・呼びかけ人代表)
 茂木健一郎 氏(脳科学者)
【講義代】10,000円(交通費、宿泊費等除く。詳細は事務局まで)
【定員】150名
【協賛】アサヒビール、アミタ株式会社、株式会社 空、株式会社大伸社、
    東海旅客鉄道株式会社(五十音順)
【後援】滋賀県、高島市、構想日本
【協力】goo(NTTレゾナント)


【呼びかけ人一覧】
 池坊由紀、市川染五郎、大倉正之助、荻野アンナ、川淵三郎、河村晴久、隈研吾、
 麹谷宏、小林研一郎、金剛永謹、近藤誠一、櫻井よしこ、塩野米松、千玄室、
 千宗室、千住明、千住博、千住真理子、高橋世織、竹村真一、田中優子、谷村新司、
 佃一可、辻井喬、東儀秀樹、蜂谷宗玄、坂東三津五郎、広中平祐、藤田六郎兵衛、
 藤原誠太、増田明美、松岡正剛、黛まどか(呼びかけ人代表)、南こうせつ、
 茂木健一郎、山折哲雄、山下泰裕、わたせせいぞう     ※敬称略、五十音順

<お問合せ>
日本再発見塾事務局(担当:小林)
〒102-0075 東京都千代田区三番町28番地(アミタ株式会社内)
TEL/FAX:03-5215-1545 MAIL:question@e-janaika.com 
ホームページ:http://www.e-janaika.com/

0 Comments:

Post a Comment

<< Home